2023-11-08
お客様各位平素より PSPINC のサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。皆様に弊社サービスをより快適にご利用いただけるよう、メールサーバ環境のアップデートを下記の日程で実施致します。アップデート作業中、数秒程度メールの送信に遅れが生じる時間帯が発生する見込みでございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。* アメリカ西海岸時間- 11月9日(木) 9:30 - 10:00am* 日本時間- 11月10日(金) 2:30 - 3:00amPSPINC は稼働率99.99%でサービスを提供しております。ご不明な点がございましたら、support@pspinc.com または 425-957-0808 まで日本語でお問い合わせください。お電話でいつでもサポートさせて頂きます。.logos a { width: 32%; displa...
2023-11-02
中小企業がマーケティングを行う中で、最も重要なことは信頼性を高めることと言えます。大手ブランドは、高い知名度や信頼がすでに確立されているので、潜在顧客からの信頼を得るのにそれほど努力を必要としません。まず簡単に始められるのは、Eメールです。送られてきたメールがGmailやYahooでなく、自社ドメインからだと、当然、よりプロフェッショナルな印象を与えます。Dreamersiでは、現在お使いのEメール(Microsoft 365を除く)からDreamersi Eメールホスティングサービスへ移られる際、移行のお手伝いを無料で承っております。また、弊社のEメールホスティングサービスでは上限なくアカウントの追加が可能です。月額$8.25でメールアカウント数無制限、これ以上のサービスはありません。もしまだドメインをお持ちでない場合は、そちらもお任せください!メールホスティングプランには無料ドメインが...
2023-11-02
お客様各位平素より PSPINC のサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。皆様に弊社サービスをより安全にご利用いただけるよう、WebdeMAILのセキュリティ修正対応を下記の日程で実施致します。作業中、メールの送受信に遅れが生じることはございません。主な内容:脆弱性CVE-2023-5631 の修正コード* アメリカ西海岸時間- 11月2日(木) 10:00am - 10:30am* 日本時間- 11月3日(金) 2:00am - 2:30amPSPINC は稼働率99.99%でサービスを提供しております。ご不明な点がございましたら、support@pspinc.com または 425-957-0808 まで日本語でお問い合わせください。お電話でいつでもサポートさせて頂きます。 .logos a { width: 32%; display: inline-block;} @me...
2023-10-26
我々は、自社のサービスが使い易いかどうか、またお客様に喜んでいただくためにどのようなアップデートを行うべきか、常に考えています。そしてこの度、Pass Wizard Proへのサインアップのプロセスを改良致しましたので、ご案内申し上げます。以前は、Proプランを申し込むには無料プランへのサインアップが必須でしたが、そのステップを廃止しましたので、現在は直接Proへのお申込みが可能になり、アカウント登録がより簡単になりました。保管できるパスワード数に上限はなく、2段階認証、グループ管理、共有パスワードなど便利な機能を準備しております。Pass Wizard Proは月額わずか250円と、市場で最も手頃なパスワードマネージャーの1つです。ぜひお試しください。 .logos a { width: 32%; display: inline-block;} @media only screen an...
2023-10-20
お客様各位平素より PSPINC のサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。皆様に弊社サービスをより快適にご利用いただけるよう、メールサーバ環境のアップデートを下記の日程で実施致します。アップデート作業中、数秒程度メールの送信に遅れが生じる時間帯が発生する見込みでございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。* アメリカ西海岸時間- 10月23日(月) 9:30 - 10:00am* 日本時間- 10月24日(火) 1:30 - 2:00amPSPINC は稼働率99.99%でサービスを提供しております。ご不明な点がございましたら、support@pspinc.com または 425-957-0808 まで日本語でお問い合わせください。お電話でいつでもサポートさせて頂きます。.logos a { width: 32%; displ...
2023-10-19
先日、Norco Printというお客様からウェブサイトの更新依頼の案件を承りました。お客様の要望と既存のサイトを調べたところ、その環境で更新作業をすると予算をはるかに超えてしまうことがわかりました。そこで、ご要望とご予算に合うウェブサイト作成プランをご提案しました。弊社が自社開発したウェブサイト作成ツール WebdeXpressを採用し、ご要望をしっかりと取り入れながらデザイナーが新しいサイトを作り上げました。WebdeXpressのテンプレートを使用しているので早く、綺麗に仕上げることが出来ます。そして何よりWebdeXpressの操作はとても簡単なので、今後はお客様ご自身でもサイトの更新ができるよう使い方も共有させていただきました。Norco Print:以前のサイトNorco Print:弊社で作成したサイトWebdeXpressは簡単で使い易く、かつ専門知識をお持ちでなくてもプロ...
2023-10-12
PSPINCは、デジタルメニューが簡単に作れるツール ImaMenu以外にも、実際に店舗で使用する紙ベースのメニューのデザイン・リデザインも承っております。先日も、サンディエゴにある日本食レストラン「Ichiban PB」のメニューのリニューアルをお手伝いさせていただきました。2週間前に弊社サンディエゴチームがお店に伺い、サーバーの方とお話させていただいたのですが、新しいメニューがとても好評、と大変嬉しいお声をいただきました。写真と説明書きを追加したことで、メニューが見やすく、分かりやすくなっただけでなく、サーバーの方の業務の効率化にも繋がったそうです。メニューのデザインやリニューアルをお考えでしたら、ぜひ弊社にご相談ください。 .logos a { width: 32%; display: inline-block;} @media only screen and (max-width:...
2023-10-06
お客様各位平素より PSPINC のサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。皆様に弊社サービスをより快適にご利用いただけるよう、メールサーバ環境のアップデートを下記の日程で実施致します。アップデート作業中、数秒程度メールの送信に遅れが生じる時間帯が発生する見込みでございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。* アメリカ西海岸時間- 10月9日(月) 9:30 - 10:00am* 日本時間- 10月10日(火) 1:30 - 2:00amPSPINC は稼働率99.99%でサービスを提供しております。ご不明な点がございましたら、support@pspinc.com または 425-957-0808 まで日本語でお問い合わせください。お電話でいつでもサポートさせて頂きます。.logos a { width: 32%; displa...
2023-10-05
パンデミックが発生して以来、個人のみならず、企業にとっても日常的なやりとりの多くがオンラインで行われるようになりました。そのため、サイズの大きいファイルを送る機会も増えたのではないでしょうか。しかしながら、ご存知のようにメールサービスのプロバイダは送信できるファイルの上限を設けています。そのため、写真やファイル等をGoogleドライブやiCloudなどのクラウドストレージにリンクさせたりとそれぞれ工夫をされているかと思います。しかし、その方法では、双方で手間が増えてしまいます。もっと簡単にするために、私たちはMegaMailを開発致しました。アカウントを開設したら、あとはファイルをドロップし、宛先(複数可)、件名、メッセージを入力して送るだけです。パスワード付きで送るオプションもございます。送られてきたMegaMail内のリンクを受信者がクリックすると即時にダウンロードが可能です。月額はわ...
2023-09-28
デジタルメニュー作成ツール ImaMenuに新機能が追加されましたのでお知らせいたします。一部のお客様が隠れメニューとして使ってくださっていることを知り、すぐに機能強化に取り掛かりました。そして、下記を新機能としてリリース致しました。・設定した期間のみアクセスできる機能・期間限定メニューの開始や終了時刻が分かる、カウントダウン機能・パスコード付きの隠れメニューの作成機能期間限定メニューは、イベントや新しいメニューや食材を試したいとき、また隠れメニューでお店の話題作りをしたい場合などに最適です。ImaMenuは無料でご利用いただけますので、是非ご登録ください。 .logos a { width: 32%; display: inline-block;} @media only screen and (max-width: 480px) { .logos a { width: 100%;} }...